こんにちは、@yurupotakです。
今回は自転車ネタとは直接関係ありませんが、このブログを書くために使用しているツールなんかを紹介したいと思います。
え、ネタがなくなったのかって?
自転車に乗る時間がないからネタがないんだよ・・・。
ロードバイク(Bianchi IMPULSO)
これがないと、そもそもこのブログが破綻してしまいます。
このロードバイクで走るからこそ、色々なネタが生まれてきます。(ここのところ乗れてないので、ネタが生まれません)
乗っているロードバイクの詳細スペックはこちら
スマートフォン(iPhone SE)
Stravaアプリでの走行管理やGoogle Mapでのルート確認、カメラ、Twitterなど、挙げればキリがないほどこのブログに貢献しているのがスマートフォンです。
私が使用しているのはiPhone SE(4インチ、ローズゴールド)。この大きさが自分にとってのベストサイズで、とても気に入っています。
このiPhoneはSIMフリーなので、格安SIMを差して月2,500円ぐらいで使っています。妻も同じモデルとSIMを使っていて、夫婦2人で月6,000円ぐらいで運用していると言うとよく驚かれます。
パソコン(MacBook Pro)
主にブログの更新や写真編集、ネットでの情報収集などに使用しています。
使用しているパソコンはMacBook Pro(13インチ)で、これは2年ほど前に買ったものですが、当時フルカスタマイズで購入したこともあって、今でも全くストレスなく利用できています。
タブレット(iPad Pro 10.5)
2017年9月に購入して以来、パソコンで清書する前の下書きや写真の編集に使っています。
2017年10月現在、このiPadがブログのメイン機といっても過言ではありません。
カメラ(RX1R)
ロードバイクを始める前から写真を撮るのが趣味だったこともあって、下手くそなりに写真にも気を使っています。
普段使用しているのは「SONY CyberShot RX1R」で、これはいわゆる”高級コンパクトデジタルカメラ”の部類に入るフルサイズのデジカメです。(ロードバイクが1台買えるお値段です・・・)
普段は、このカメラをサドルバッグに入れて走っています。サドルバッグについては、別の記事で詳しく書いていますので、ご興味があればそちらもどうぞ。

最後に
このブログで使っているツールを紹介しましたが、ブログを書くにあたってはモノよりもネタづくりの方が大事なワケで・・・。
もっと自転車に乗る時間を増やしつつ、「読みやすいブログ」を目指して引き続きがんばります。
はじめまして。
ビアンキ…そしてRX1R…。
私が欲しいものばかりです(笑
以前からカメラは趣味でしたが
ロードバイクは最近とても
興味を持って調べています。
当ブログ、大変参考になります。
過去記事から順に読んでいますが
これからも楽しみにしています!
conna57さん
ブログへコメントいただき、ありがとうございます!!
応援のコメントは、非常に励みになります・・・。
カメラ好きにとって、ロードバイクは非常に合う趣味だと自信をもって言えます!
ロードバイクだとすぐに停まることができるので、「お、いい景色だ」と思っても撮り逃すことがありません。
しがないブログですが、引き続きご愛読いただけますと幸いですm(_ _)m