ロングライド– category –
-
100km走ってDi2の良さが少し分かった話
先日、大分の日田駅から阿蘇の大観峰というところまで往復約100kmという距離を走りました。 今年初めに新車を購入したくせに、半年経って100km越えのライドが2回目という体たらくぶりですが、今回のライドはアップダウンが激しいこともあって、多くの気づ... -
ラテックスチューブで乗り心地が快適になった話
さて、今回はチューブのお話です。 自転車に使われるチューブは、「ブチルチューブ」と「ラテックスチューブ」の2種類があります。 一般的に普及しているのはブチルチューブで、自転車を買った時に付属してくるのもブチルチューブです。 &nb... -
呼子のイカを食べに行って、初の100km超えを達成
こんにちは、@yurupotakです。 今週は、会社の長期休暇制度を取得してのんびり過ごしています。 休みに入る前は「ドキドキ!2泊3日のしまなみ海道ライド!!」を画策していました(旅館も抑えてました)が、家庭の事情で断念・・・。 でも、「泊まりがけの...
1