Bianchi-ビアンキ– category –
-
NEWバイク「Bianchi Infinito CV 2021 」ファーストインプレッション
先日,人生2台目のロードバイクである「Bianchi Infinito CV DISC 2021」(アルテグラDi2)を購入しましたので、今回はこのバイクのファーストインプレッションを書きたいと思います。 前バイク(Bianchi IMPLUSO 2016年モデル)から大幅なアップグレード... -
NEWバイク「Bianchi Infinito CV 2021 」を購入したキッカケ
実際に手にした今でも実感が湧かないですが,新しい相棒となる「Bianchi Infinito CV DISC 2021 」(Ultegra Di2)を迎え入れました。 2022年はロードバイクへの投資の年にしようと考えていましたが,1月初旬にしていきなり,2022年で最大の投資をしました... -
ビアンキカフェ&サイクルズでフィッティングサービスを受けてきた
1年間ロードバイクに乗り続けていて、ずっと気になっていたこと。 「今の自転車は、自分の身体に合っているのか?」 私はロードバイクを通信販売で購入したので、事前のフィッティングなどは全く行なっておらず、身長だけでなんとなくサイズ... -
登りっぱなしのグループライド 〜はじめてのパンク〜
Twitterで、まーぼーさんが「日曜日、どこに行こうかな」的なことをツイートしてたので、「デスライドでwww」とか言ってたら見事に巻き込まれました。 本来であれば、日曜日は家族サービスデーでライドに行けないのですが、前日に子守りをしていたこともあ... -
グループライドでイカを食べてきた
久しぶりにグループライドに参加させていただき、とても楽しい時間を過ごすことができたので、ブログを綴りたいと思います。 今回は、フォロワーさんであるくろねこさん(@kuronekoNo789)が、呼子でイカを食べたいとのことで、グループライドの案内があっ... -
オートポリス3時間耐久:自転車イベントの参加レポート
先日、勢いだけで申し込んだオートポリスに参加しました。 「まぁ、ついていけないだろうな」という予想どおり、1周目から振り落とされたわけですが、”レース”ということもあって、これまで参加してきた自転車イベントとは異色で、とても新鮮でした。 今回... -
菊池ライド2017にぼっちで参加してきたレポート
先日、熊本県菊池市で行われたサイクルイベント「菊池ライド2017」にソロで参加しました。 近年のサイクルイベントは参加料5,000円以上が当たり前になっているのに対し、本イベントは参加料3,000円(一般価格)という破格でありながらも、満足度の高いイベ... -
タイヤをUltra Sports2(イエロー)に交換【初めてのタイヤ交換】
こんにちは、ゆるぽ拓(@yurupotak)です。 今回、タイヤをUltra Sports2(コンチネンタル:イエロー)に変更したのでインプレ/レビューをつづります。 ▲おや・・・ビアンキの様子が・・・。 ▲おめでとう!!あなたのビアンキはタイヤが進化しました!! ...