インプレ/レビュー– category –
-
5千円以上のレーサーパンツ(パールイズミ)を買って分かったこと
元旦で宣言したとおり,2022年はロードバイク熱を再燃すべく投資を行っていきます。 そこで,購入したものを「投資シリーズ」という形でブログに書いていきたいと思います。 いかんせんまだ初心者の域を抜けれていないので,インプレというにはほど... -
TOPEAKのバッグローダーは1泊2日旅行に超便利だった
先日、サイクリストの聖地「しまなみ海道」に行った記事を書きましたが、その自転車旅行時に重宝したのが「トピーク バックローダー 6L」です。 バックローダーとは、サドル下に取り付ける縦長い(横長い?)バッグのことで、ブルベなどの長距離ライドを... -
TOPEAKのトップチューブバッグを買ったのでインプレ
160kmを超える距離を走るにあたり、これまで所持していたサドルバッグだけでは心もとないと感じていたため、TOPEAK(トピーク)のトップチューブバッグを購入しました。 今回はトップチューブバッグのインプレと、その魅力について書きます。 購入したトッ... -
タイヤをvittoria RUBINO PROに交換
先日、外を走ってから家でタイヤを拭いている時に、ある異変に気づきました。 どこかで擦ったのか、一部分だけ剥げています。 ライド仲間に見せてみたところ、「バーストやパンクの原因になるので変えた方がいい」との助言をもらったので、新しいタイヤに... -
コスパの良い「ATARAXIA 自転車ライト」を購入
今年,一つの試みとして取り組みたいと思っているのが「ナイトライド」です. 4月も終わり,いよいよこれから夏ということで日は長くなりますが,避けられないのは暗闇との戦いです. 今回,ナイトライドにおいて最も重要なアイテムである「ライト」を購... -
apt’のビブタイツを買ってみた
ロードバイクを始めた当初,”ソレ”を見た私はこう思いました. 「くそダセェwww これはないわwww」 と. それから約1年,自転車に関するWEBサイトや雑誌・マンガなどに毒されているうちに,人間はこうなるのです. 「ホスィ... -
ローラー生活を楽しくするタブレットスタンド
ローラーは、景色も変わらない中で足を淡々と回し続けるアイテムです。 平日は遅くまで仕事、土日は家族サービスで潰れがちな私にとって、ローラーは自転車に乗れる貴重な時間ですが、ローラーはとにかくツマラナイ。 ガチな人であれば、壁に向かってペダ... -
apt’のシューズカバーで足先を温める
先日ご紹介した「apt'」のウインドブレーカーに合わせて、寒さ対策として同ブランドのシューズカバーを購入しました。 今回は購入したシューズカバーについて、インプレ/レビューしたいと思います。 購入したモノ 「apt'(エーピーティー)サイクリングシ...