ロードバイク– category –
-
私がローラーを好きな”6つ”の理由
コロナ禍でローラーがめちゃくちゃ捗っている私ですが、4月頭から週5回程度のペースでローラーをすること4ヶ月ほどが経ちました。 ここまで順調に続けられている理由としては、 [list class="li-niku"] 仕事の勤務体系が基本テレワークになった(=家にい... -
プロテイン(タンパク質)とロードバイク
人間のカラダは、そのほとんどが水とタンパク質でできており、このタンパク質を維持するということはとても重要なことになります。 今回は、そんなタンパク質と、タンパク質を補助的に摂取するプロテインサプリメントについて書きました。 プロテインに関... -
Arti Cipesのサイクルパンツでお尻が快適になった
ロードバイクを始めて3年間、Amazonで購入した安価なサイクルパンツ(メーカー:DABADA、価格:1,400円程度)を使っていましたが、ローラーを続ける中で少しずつ劣化してきたので、これを機にサイクルパンツを一新しました。 購入したのは、Arti Cipesとい... -
ロードバイクの納期ってどれぐらいかかるの?
「ロードバイクを買おう!」と思い立ったら、すぐにでも手に入れたいと思うものですが、気になるのが”納期”だと思います。 結論から言えば、「納期は1週間〜1年」という、モノによってまちまちという答えになってしまうのですが、今回、いくつかの例を挙... -
Podcast(ポッドキャスト)番組『Dancing FM』を始めました
ブログもご無沙汰になっているような状況ですが、新たな試みとしてPodcast(ポッドキャスト)を始めました。 Podcastはネットラジオのようなもので、スマートフォンやパソコン、スマートスピーカー(Amazon EchoやGoogle Homeなど)で聞くことができる音声... -
ロードバイク初心者にオススメのモデルなんてない
近年、健康増進などを理由に、自転車(特にロードバイク)の購入者が増加しています。 この流れでいけば、これからもロードバイクを買う人が増えるのは想像できますが、同時に「どのバイクを買えば良いのか」という悩みも増えてくると思われます。 「悩ん... -
ロードバイクに乗り始めてから2年が経った
本日12/14を以て,ロードバイクを我が家に迎え入れてから2年が経ちました。 誰も興味ないと思いますが、今の気持ちをそのまま素直に書いてみたいと思います。 【物欲が思ったより上がらなくて助かってる】 Twitterやブログなどを眺めていると、新しい自転... -
オータムサイクルフェスタ2018(試乗会)に行ってきた
よくグループライドでご一緒する方々のすゝめを受けて、イワイスポーツサイクル福岡店 ZING² (ジンジン)さんが主催する試乗会「オータムサイクルフェスタ2018」に行ってきました。 私は目当てのバイクがあるわけではなく、純粋に「試乗だけ」を目的に参加...